The journey of life

カメラを片手に日本の絶景を訪れています

MENU

【SNSで話題⁉︎】神戸にあるatoa(アトア)ってどんなとこ?

スポンサーリンク

 


こんばんは✨

 

現在台風が接近中とのことですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

私は長らくカメラ活動をできていなかったのですが、先日京都にお邪魔しました。

 

久しぶりに京都を訪れましたが、やっぱりいいですね!

京都の宇治をドライブしているとき、周り一面に山々と茶畑が広がっていて、めちゃめちゃ癒されました。

あの街全体が目に優しいですね(笑)

 

すごい自然豊かなところなのに、どこか上品で個人的にめちゃめちゃ好きです。

将来は京都に住んでみたいなーなんて思う時もあります!

 

皆さんは将来住んでみたい街などありますでしょうか?

よろしければ何か反応いただけたら嬉しいです😊

 

さて、今回は京都じゃなくて兵庫!

SNSで話題の神戸の「atoa(アトア)」についてみていきたいと思います!

 

 

 

 </p

スポンサーリンク

 

①そもそもatoa(アトア)って?
 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by yuki (@rk84_27)

 

兵庫県は神戸市。ハーバーランドのすぐ近くにある施設「アトア」。

 

2021年、10月29日に開業したアトアですが、

アトアってなんぞや?とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。

 

一言で言うと、「劇場版アクアリウムです。

 

アトアの名前の由来ですが、

AQUARIUM×ARTでatoa(アトア)です。

 

つまり、水族館とアートを融合した新感覚の都市型水族館なんですね!

詳しくみていきましょう!

 

 

 

②人気沸騰中? atoa(アトア)の魅力

魅力は「シンボル水槽や空間演出で独創的な世界を楽しめる」ことです。

 

施設内には8つのゾーンが存在していて、そのゾーンテーマを象徴するシンボル水槽や独創的な水槽が設置されています。

 

ゾーンの詳しい説明は公式サイトのフロアガイドをご覧ください!

👇

atoa-kobe.jp

 

館内には約100種類3000点もの多様な生き物がいます。

 

また、もちろんアートの要素もありますので、世界の絶景の写真が飾られていたり、隠れアート探しや空間演出など生物を観察する以外にもたくさんの楽しみ方もできます。

 

最上階のカフェでは生物とコラボした可愛らしいフードやドリンクも🧋

インスタ映えの写真も撮れること間違いなし✨

 

 

 

③実際に訪れてみて・・・

オススメ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

結論から言うと、めちゃ楽しい。

 

動物は好きだけど、正直どこの水族館も大体一緒じゃん。

そう思ってる人挙手🙋‍♂️

 

私も思っていましたが、ここは他の水族館とは一味、いや二味は違います!

 

上記で約100種類3000点もの多様な生き物がいると記載しましたが、とにかく珍しい生物が多いから飽きないし、見ていて楽しい!

カメレオンがいたり、見たことないカエルやタツノオトシゴいたり、足元をリクガメが歩いていたり。

とにかく他の水族館ではみられないような生物に出会えるかと思います。

 

 

様々なゾーンがありますが、個人的には「MIYABI」というゾーンが好きでした。

MIYABIの錦鯉

 

このゾーンは日本の和をイメージして作られたゾーンだそうで、まるで日本庭園がそこにあるようでした。

何種類もの金魚が展示されていたり、ガラス張りの足元には、綺麗な錦鯉が泳いでいたり、天井から照らされる光がその空間を幻想的なものにしていて、とても心地よかったです。

 

MIYABIの和をイメージした空間

金魚や鯉がいる水族館も珍しいのではないでしょうか。

 

生き物が好きな人やアートが好きな人はもちろん、小さなお子さんだけではなくて、大人の方まで幅広い年代の方が楽しめるスポットだと感じました!

 

また、室内なので雨の日でも楽しむことができるのは嬉しいですよね😊

 

ただ注意点としては、とにかく人が多いです。

特に休日は、入場するのに数十分かかるほど多くの人がこの施設を訪れます。

 

基本的にはアソビューなどのチケット購入サイトで事前購入しておくとスムーズに入場できるかと思います!

 

 

 

今回は劇場版アクアリウム「アトア」をご紹介いたしました。

いかがだったでしょうか。

 

幅広い年代の方がいろんな楽しみ方ができるここatoa(アトア)。

いつもの自然の絶景とは少し違いますが、興味のある方はぜひ訪れてみてください!

 

 

 

 

📍atoa(アトア)

〒650-0041

住所:兵庫県神戸市中央区新港町7-2

 

 

◎料金

大人(中学生以上);2400円

子供(小学生):1400円

幼児(3歳以上):800円

幼児(3歳未満):無料

 

 

◎営業時間・休館日

⏰10:00〜21:00 /年中無休

※メンテナンス休館日はホームページをご確認ください。

 

 

 

 

Instagramやってます✨

絶景や旅行に興味のある方はぜひチェックしてみてください!

👇

www.instagram.com

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

【第二弾】奈良のおすすめスポット3選

 

こんにちは✨

 

先日9月10日の中秋の名月は皆様ご覧になりましたか?

私は自宅から見ましたが雲が全くかかっていなくて、本当に綺麗な満月を見ることができました。

 

もちろんカメラで撮影しましたが、今後どこかしらで公開する機会があるかもしれませんので、今回は写真は掲載しません!(今後のお楽しみに)

 

カメラを始めてから、毎月の満月の日にちを確認することが増えました。

毎月の満月にそれぞれ名前が付けられていると思いますが、9月の満月は”ハーベストムーン”と呼ばれるみたいです。

 

由来としては、農作物の収穫時期であるからだそう!

 

名前の由来なんかを調べてみると意外と面白かったりしますよね(笑)

 

皆様が今回の中秋の名月であったり、今までの綺麗に撮れた月の写真などがあればぜひ見せていただきたいです!

 

 

さて、今回は前回に第一弾の引き続き、【第二弾】奈良のおすすめスポット3選をご紹介いたします!

 

奈良なんて遠くて行けねぇよ!

そうお思いのあなた、奈良にこんなところあるんだ〜程度にご覧ください!(笑)

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

①谷瀬の吊り橋

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by yuki (@rk84_27)

 

オススメ度⭐️⭐️⭐️⭐️

 

まず初めは、十津川村にある吊り橋「谷瀬の吊り橋」。

 

日本有数の長さを誇る吊り橋で、その長さなんと297メートル!

結構長いですね。高さも54メートルとなかなかの高さ。

 

それに加えて橋が揺れる揺れる

高いところが苦手、という方にはちょっと怖いかもしれません(笑)

 

スリル満点のこの吊り橋を渡りながら、深い山々に囲まれた十津川の大自然を感じてみてください!

 

 

📍谷瀬の吊り橋(たにぜのつりばし)

〒637-1103

住所:奈良県吉野郡十津川村上野地65−2

 

 

 

②御船の滝

 

御船の滝

オススメ度⭐️⭐️⭐️⭐️

 

二つ目は、川上村の「御船の滝」

なかなかマイナーかもしれませんので、奈良県民でも知らない人が多いのではないでしょうか。

 

御船の滝ですが、夏も冬も美しい滝として知られています。

その理由は、冬季の冷え込みによって綺麗な氷瀑が見られるから!

 

私自身氷瀑自体見たことがないのですが、写真をみる限り、迫力は満点!

 

もちろん、夏の滝も素晴らしく運が良ければ滝壺に虹が見えるかも!?

 

 

Instagramにリール動画もあげているので、よろしければ参考程度にご覧ください!

👇

 

 

📍御船の滝(みふねのたき)

〒639-3623

住所:吉野郡川上村井光

 

 

 

長谷寺

 

長谷寺あじさゐ回廊

オススメ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

最後は、桜井市にあるお寺長谷寺」。

長谷寺”花の御寺”と言われていて、四季折々の様々なお花を楽しむことができます。

 

その中でも最も有名なのは、岡寺壺阪寺、そしてここ長谷寺で毎年開催される「大和三大観音あじさゐ回廊」。

 

今年は200鉢の紫陽花が並べられました。

 

階段に並べられた紫陽花は写真映えすること間違いなし!

 

お寺好きの方お花好きの方は要チェックです!

 

 

 

📍長谷寺(はせでら)

〒633-0112

住所:奈良県桜井市初瀬731-1

 

 

 

どうだったでしょうか。

魅力的なスポットはあったでしょうか。

 

まだまだ素敵なスポットはありますし、私自身まだ知らない、行ったことない場所が奈良にも沢山あると思います。

 

この企画を通して、皆さんが1ミリでも「奈良に行ってみようかな?」なんて思ってもらえたらこれ以上嬉しいことはありません☺️

 

ぜひ一度訪れてみてください!

 

 

第二弾は以上になります!

では、次の第三弾もお楽しみに!

 

 

 

instagramもやってます✨

絶景や旅行にご興味ある方はぜひ遊びにきてください!

👇

www.instagram.com

 

 

 

スポンサーリンク

 

【海に浮かぶ街】京都の観光名所・伊根の舟屋

 

こんにちは✨

 

皆様、たくさんのスターや読者登録ありがとうございます🙏

 

趣味程度で始めたブログですが、こういった反応をいただけることで、自分のブログがみられてるということを実感できて、非常に嬉しいです😊

 

これからは少しだけ頻度を落とすことになるかもしれませんが、皆様にとって有益な情報を発信できるように頑張っていきます!

 

そんな今回は、京都の観光名所「伊根の舟屋」についての記事を書いていきたいと思います!

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

①海に浮かぶ街・伊根の舟屋の概要

 

伊根の舟屋は、京都府与謝郡伊根町の伊根湾沿いに立ち並ぶ民家。

船屋とは、船の収容庫の上に住居を備えたこの地区独特の伝統的建造物です。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by yuki (@rk84_27)

 

 

伊根湾の沿岸にはこのような舟屋が約230軒連ねています。

 

時々映画やドラマのロケ地としてもよく利用されており、年間を通して日本人だけではなく、海外からも多くの観光客がこのスポットを訪れます。

 

海辺ギリギリに立ち並んでいるため、海から眺めると、まるで浮かんでいるかのように見えるため、非常に人気の観光スポットになっています。

 

しかし、ここで一つ注意点!

 

舟屋を含む建屋のほとんどは個人の私有地である。

このことをしっかりと理解しておく必要があります。

個人の私有地であるため、舟屋や母屋はもちろん、その敷地も個人の所有であるため、許可なく侵入することはできません。

 

伊根の暮らしと文化保護のため、上記の注意点はしっかりと守った上で観光しましょう!

 

 

②伊根の舟屋の魅力

 

上記でも記述した通り、家々が海に浮かんでいるように見える景色。

 

また、平成17年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されたその景観。

 

建物自体も年季の入った外見の舟屋がほとんどのため、一昔前の時代にタイムスリップしたような感覚を味わうことができます。

 

伊根湾の入り口にある青島が防波堤の役割を果たしており、風邪の影響を受けづらく、波が穏やかで時間がゆっくりと流れているような景色が非常に魅力的なスポットです。

 

天気が良い日には太陽の光が差し込み、青くキラキラと光る海と舟屋で歴史を感じられる絶景を楽しむことができるんです!

 

 

③実際に訪れてみて・・・

オススメ度⭐️⭐️⭐️⭐️

 

何が良かったかと聞かれると、とにかく雰囲気です!

もちろん、舟屋が海に浮かんで見える景色は幻想的ですが、心奪われる絶景かと言われると個人的には微秒。というのが本音です。

 

しかし、最終的に、”ここ良かったな”と感じたのはやはりこのスポットの雰囲気や世界観が大きかったです。

 

まず、とにかく人が少なくて、周りに数店舗のお店以外は何もないので、海のさざ波以外の音はほとんど聞こえない!

 

本当に静寂に包まれた世界の中に入ってきた、という感じです。

 

その雰囲気がこのスポットの景観をよりいっそう引き立てているというような印象を受けました。

 

あともう一つ。ウミネコがかわええ。

伊根の舟屋とウミネコ

 

上記で海のさざ波の音だけと記載しましたが、ウミネコの鳴き声も聞こえてきます。

想像してみてください。最高じゃないでしょうか。

 

基本的には雰囲気や景観を楽しむのがメインのスポットになりますが、すぐ近くにご飯屋さんもありますし、お店で簡易的な竿と餌を買って釣りを楽しむこともできます!

 

私自身もここで人生初めての釣りを経験しましたが、収穫なし!(笑)

しかし釣り経験のある友人は小ぶりの魚を何匹も釣り上げていたので、釣れることは釣れるみたいです。

 

また、お金はかかりますが、遊覧船にも乗ることができるそう!

 

ちなみにご飯は伊根の舟屋の入り口付近にある「舟屋食堂」というお店で海鮮丼を頂きました。

舟屋食堂の海鮮丼

 

近くのスポットとして「天橋立」や「金引の滝」等のスポットもあるので、ご興味ある方はそちらも合わせてどうぞ!

 

 

 

📍伊根の舟屋

〒626-0423

住所:京都府与謝郡伊根町平田77

 

 

◎料金:有料駐車場料金

 

 

 

Instagramもやってます✨

絶景に興味のある方はぜひ遊びに来て下さい!

👇

www.instagram.com

 

スポンサーリンク

 

【日本のエーゲ海!?】白崎海洋公園

 

こんにちは✨

 

皆さん旅行へはよく行かれますか?

私は比較的よく行く方だと思います。

 

なので絶賛金欠中なのですが、皆さんが旅行に行く際に重視することはなんですか?

ご飯?ホテル?コスパ

 

人によって様々だと思いますが、私はコスパとご飯を大事にします。

言ってしまうと、ご飯以外のところではなるべくお金は使わないようにしています。

やはりそこでしか食べれない、ご当地のものは食べたいなと思いますね✨

 

例えば、ホテルをとっても普通のビジネスホテルだったり、移動手段も深夜バスや格安飛行機などを利用する事が多いです。

 

旅の目的が違えば、こだわる点も人それぞれ違ってきますよね!

一度はお金のことは何も気にしなくて良いような、贅沢な旅行をしてみたいものですね(笑)

 

皆様が旅行の時に重視していることや、こだわりがあればぜひコメント等で教えていただけると嬉しいです!

 

そんな話はさておき、今回は和歌山にある絶景スポット「白崎海洋公園」についての記事を書いていこうと思います!

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

①白崎海洋公園の概要

白崎海洋公園は和歌山県のほぼ中央に位置する町由良町に存在します。

 

公園全体が白い石灰岩で囲まれており、青い海と白い石灰岩コントラストが美しく、別名日本のエーゲ海と言われ、和歌山の絶景スポットとして広く知られています。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by yuki (@rk84_27)

 

ちなみにこの石灰岩2億5000年前の古生代ペルム紀のもので、今でもフズリナやウミユリなど古代の化石が至るところで発見されているみたいです。

 

 

②白崎海洋公園の魅力

 

魅力でいうと、もちろん白い石灰岩と海が織りなす青と白の世界。

このコントラストが非常に幻想的です。

 

海もそうですが、太陽に照らされた石灰岩がキラキラと輝き、非常に美しい景色をみることができます。

また、日本の渚百選に選ばれており、夕日の絶景スポットでもあります!

 

日中の晴天時と夕暮れ時、また周りが開けており明かりも少ないため、夜は満点の星空を見ることができます!

 

1日のどの時間でも絶景を拝むことができることは、このスポットの大きな魅力と言えるのではないでしょうか。

 

またキャンプ場もあるみたいで、またいつもとは違ったこの絶景の自然の中でキャンプをし、夜は星空を観測。なんてこともできるスポットなんですね!

 

 

③実際に訪れてみて・・・

オススメ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

私は2度このスポットを訪れたことがありますが、個人的にはめちゃめちゃ好きなスポットです!

 

私は日中と夕暮れ時に訪れましたが、やはり晴れた日は石灰岩の白が際立って、空・海の青とのコントラストが最高に綺麗!

夕暮れ時の白崎海洋公園

 

日本のエーゲ海そう言われるように、まさに日本じゃないような幻想的な景色や雰囲気を楽しむことができます。

 

アクセスもよく、駐車場から展望所までも歩いて10分くらいでたどり着けます。

 

比較的人も少なく、石灰岩に囲まれた広大な敷地の中を、海のさざ波の音を聴きながらのんびりと歩くことができます。

 

また、中には小さなビーチのような場所もあり、実際に海の近くまでいくこともできます。

 

カップルなんかで来たらゆっくりと二人だけの時間が作れたりして非常に良いのではないでしょうか!

 

興味のある方はぜひこの「白崎海洋公園」で青と白の世界を感じてみてください!

 

 

 

📍白崎海洋公園

〒649-1123

住所:和歌山県日高郡由良町大引960-1

 

 

◎料金:無料

 

 

 

Instagramもやってます✨

ぜひ一度遊びに来てください!

👇

www.instagram.com

 

 

 

【日本三景】海の京都・天橋立

 

こんにちは✨

 

夏も終盤。もうすぐ夏が終わり秋がやってきますね🍁

この夏は皆様どうだったでしょうか。

夏らしいことはできたでしょうか。

 

夏の風物詩というといくつかあると思いますが、その一つに「」があると思います。

当然、奈良には海はないので、先日屋久島に旅行で訪れた時に今年初めて海に入る事が出来ました🏖

 

やはり良いですよね!

 

屋久島旅行の投稿も後々して行けたらなと思っているので、楽しみにしていてください!

 

海なし県に住んでいる身からすると、海を見ただけで、いや海と聞いただけでテンションが上がってしまいます(笑)

 

そんな今回は皆様お察しの通り、海に関係したスポット。

「海の京都」とも呼ばれる京都の絶景スポット天橋立についての記事を書いていこうと思います!

 

 

 

スポンサーリンク

 

天橋立の概要

 

天橋立京都府北部、日本海宮津湾に存在しています。

 

陸奥の「松島」安芸の「宮島」と並び、日本三景として広く知られています。

 

魅力といえば、長い年月を経て自然が作り出したその珍しい地形

全長3.6mの砂洲に約6700本もの松が生い茂っています。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by yuki (@rk84_27)

 

後述しますが、風景をみるだけではなくこの中を歩いたり、サイクリングしたり、という楽しみ方もできるスポットになっています。

 

また、天橋立日本百景に多数選出されているスポットで、その風景を一目見ようとビュースポットである天橋立ビューランド」は、常に多くの人で賑わっています。

 

 

②絶景!展望所から見る天橋立

 

文珠山山上には、天橋立を一望できる展望所天橋立ビューランド」があります。

 

天橋立ビューランドへは、リフトで数分。

リフトを降りると、そこにはすでに絶景が!

展望所から見た天橋立

 

普通に見るのももちろん良いのですが、展望所には「股覗き台」があります。

 

なぜ股の下から覗くのか、それは普通に見る時とは違い、「海が空に見える」ことで少し違った楽しみ方ができるからなんですね。

 

この展望所からまた覗きをしてみると、天橋立が天に舞い上がる龍のように見えることから、「飛龍観」と呼ばれているのだとか。

 

実際に写真を反転させてみると・・・

股覗きから見える景色(反転させただけです)

どうでしょうか?

見え方は人それぞれですが、確かに見えなくもない!(笑)

 

上記でも記述したとおり、天橋立歩いてもサイクリングでも渡る事が出来ます

さっき自分が見ていた景色の中を実際に通る事ができるってすごいですよね。

 

実際、サイクリングをする方は多くいらっしゃるので、周辺にはレンタサイクル屋さんがたくさんあります。

 

天橋立の横断は、自転車で20分程度。

体力のある方は周辺のスポットを自転車で回るコースもあるので、ぜひ調べてみてください!

 

実際にサイクリングをしてみると、周りには多くの松の木が並んでいて、その先には砂州と海が。

海水浴場もあり、海で泳ぐ人たちもいました。

 

見ても歩いても海で遊んでも楽しめる、幅広い年代の方が満足できるスポットだと思います!

 

 

③実際に訪れてみて・・・

オススメ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

さすが日本三景というような圧巻の景色でした。

その神秘的な地形松の緑が青空に映える映える!

 

私はこのスポットを2度訪れた事があるのですが、1回目は曇り空でした。

やはり景色のスポットは天候によって見え方は大きく変わりますね。

2回目は晴天で非常に美しい景色を見る事が出来ました!

 

訪れる際は、天気予報をしっかりと確認してぜひ晴れた日に行ってみてください!

 

展望所では、ビューランドのスタッフさんが無料で記念写真も撮影してくれるので、その景色をバックに、しっかりとデータとして思い出に残す事が出来ますよ😊

 

他にも観覧車サイクルカーもあって、子供からお年寄りまで楽しむ事が出来ます!

 

ぜひご家族などで訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

📍天橋立

〒629-2244

京都府宮津市字文珠437

 

 

◎料金

リフト 大人:850円 

    子供:450円

 

 

 

Instagramで旅先での風景を投稿しています✨

よろしければ一度遊びに来てください!

👇

www.instagram.com

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

【滋賀の絶景ドライブコース】メタセコイヤ並木

 

こんにちは✨

 

皆様、ドライブはお好きですか?

私は車に乗る機会が多く、ドライブは好きな方です。🚘

 

特にこれから秋が来て、外が涼しい季節になってくると、窓を全開にして好きな音楽を聴きながらドライブ、なんて最高ですよね!

 

ちなみに今回で6回目の投稿になりますが、そんな今回は、関西圏の絶景ドライブコース「メタセコイヤ並木」についての記事を書いていきたいと思います!

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

メタセコイヤ並木の概要・魅力

メタセコイヤ並木とは、ヒノキ科の落葉樹メタセコイヤが両側に約500本植えられた並木道のこと。

 

真っ直ぐと伸びたその並木道は全長2.4km続いています。

 

新・日本街路樹百景」にも選ばれていて、絶景ドライブコースとして高い人気を誇っています。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by yuki (@rk84_27)

 

その魅力としては、四季どの季節でも美しい風景を見る事ができる点です!

 

春の新緑と夏の深緑、秋の紅葉と冬の雪景色。

どの季節が一番と決める事が出来ない程、それぞれの季節で素晴らしい風景が広がっています。

 

参考程度に例年の見頃を記載します。

見頃新緑〉:4月下旬から5月

  〈深緑〉:6月から10月

  〈紅葉〉:11月下旬から12月上旬

  〈雪景色〉:気象条件が揃った場合

 

ちなみに私は春の新緑の季節に行きましたので、ここでは新緑の季節について詳しく書いていこうと思います。

 

もし興味があって他の季節の写真も見てみたいという方は、ぜひ調べてみてください!

 

②実際に訪れてみて・・・

オススメ度⭐️⭐️⭐️⭐️

 

長く続いた一本道と道路沿いに植えられたメタセコイヤの木が幻想的で、非常に写真映えするスポットだという印象を受けました。

 

なんだかこういった緑に囲まれた場所に来ると妙に落ち着くというか、心が癒される感じ、どなたかわかる方いらっしゃいませんか?(笑)

メタセコイヤ並木

道路の真ん中に立って写真を撮ってみると、まさにインスタ映え

 

Instagramで人気が高まっている理由がわかります。

 

時間にもよりますが、車の通りが多かった印象がありますので、道路での撮影をする場合は特にお気をつけください。

 

私はドライブというよりも、駐車場に車を止めて撮影をしました。

ドライブという点でいうと、やはりバイク等の方が楽しめるかなと思います。

 

結構有名なスポットだと思いますが、私が訪れた時に撮影をしている人はいなかったため、比較的ゆっくりと撮影できるスポットかもしれません。

 

春の新緑ももちろん綺麗ですが、機会があれば秋の紅葉や冬の雪景色も見てみたい!

皆さんも近くに来られた際はぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。

 

メタセコイヤ並木までのアクセス

JRマキノ駅からマキノ高原線バスで約6分

「マキノピックランド」を下車してすぐ

車で行く場合は、マキノピックランドの駐車場を利用

 

 

 

📍メタセコイヤ並木

〒520-1835

住所:滋賀県高島市マキノ町牧野

 

 

◎料金:無料

 

 

 

Instagramもやってます✨

よろしければ一度ご覧ください!

👇

 

 

 

スポンサーリンク

 

【第一弾】奈良のおすすめスポット3選

スポンサーリンク

 

 

皆様お疲れ様です!

 

最近は台風の影響もあって天気の悪い日が続いていますね。

体調はいかがでしょうか。

 

私は絶賛夏風邪中で、寝込んでいます(笑)

なのでバンバンブログを更新していきたいと思います。

 

そんな今回は、少しテイストを変えて「奈良のおすすめスポット3選」を紹介していきたいと思います。

 

なぜ奈良?とお思いかもしれませんが、何を隠そう、私は生まれも育ちもここ奈良なんですね〜

 

あ〜あの鹿がいっぱいいるところね〜、そうお思いのあなた!

奈良には鹿以外にも多くの観光スポットがあります。

 

基本的には自然や寺院などが中心にはなってきますが、私が訪れたことのある奈良の観光スポットを紹介していきたいと思います。

 

ですが、流石に全部をこの投稿で紹介することは難しいので、今回は第一弾として3スポットに絞りたいと思います。

 

ちなみに、ここでは一つのスポットを詳細に書くことはできませんので、今後の投稿で一つ一つのスポットについて詳しくご紹介していきたいと思います。

 

前置きが長くなりましたが、早速見ていきましょう!

 

 

 

スポンサーリンク

 

奈良公園

奈良公園内の鹿

オススメ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

いや、鹿やないかい!

そう思ったんでしょう。すみません。鹿です🦌

 

ですが、やっぱり奈良観光と言ったらこの「奈良公園」は外せないですよね!

関西圏の方は、学校行事等で一度は訪れたことはあるのではないでしょうか。

 

奈良公園に行くと鹿だけではなく、大仏で有名な東大寺があったり、春日大社があったり、新日本三大夜景に認定された若草山の夜景など、周辺に観光スポットはたくさんあります。

 

また、奈良公園周辺にはお寺もたくさんあるので、寺巡りが好き、奈良を堪能したい!そんな方はとりあえず奈良公園に足を運んでみてください。

 

ちなみに現地ではあらゆるところで「鹿せんべい」なるものが売っています。

 

それを鹿たちにあげて戯れるのも楽しみの一つですが、鹿せんべいを持って逃げると走って追いかけてきて、最悪の場合突進されます(笑)

 

その点は注意してください(笑)

 

 

📍奈良公園

〒630-8212

住所:奈良県奈良市春日野町ほか

 

 

②曽爾高原

曽爾高原と夕日

山焼き時の曽爾高原

オススメ度⭐️⭐️⭐️⭐️

 

これまた奈良では結構有名なスポットです。

 

曽爾高原は、一面ススキに覆われた草原。

ゆえに、秋はススキの穂が太陽に照らされて一面金色の世界になります。

※山焼きの時の写真でごめんなさい🙇‍♂️

 

夏の季節も新緑が美しく、広大な草原の中を歩く事が出来ます。

 

そして、もう一つの魅力が星空

奈良では有数の星空ビュースポットで、非常に標高が高く、周りに建物もないため、星空観測にはうってつけ!

 

そして、曽爾高原に訪れた際に、是非とも立ち寄って欲しいのが、曽爾高原へ向かうまでの道にある温泉「お亀の湯」。

 

何が良いかというと、露天風呂から満点の星空を見る事ができるんです!

 

なかなかここまで標高の高いところに温泉がある事がないので、天候がよければ、満点の星空をみながらゆっくり温かいお湯に浸かる事が出来ますよ!

 

 

📍曽爾高原

〒633-1202

住所:奈良県宇陀郡曽爾村太良路

 

📍お亀の湯

〒633-1202

住所奈良県宇陀郡曽爾村太良路830

 

 

龍王ヶ渕

龍王ヶ渕

オススメ度⭐️⭐️⭐️⭐️

 

上の二つのスポットは知っているけどここは知らないな・・

そういった人が多いのではないでしょうか。

 

実はこの龍王ヶ渕、県外からカメラマンが集まるほど神秘的なスポットです。

 

龍王ヶ渕は宇陀市に存在していて、標高530mの山中にある自然池です。

 

この池の見どころは、水面が鏡のように周りの景色を映し出す神秘的な景色です。

私が訪れた際、風が止まず、なかなかうまく水面が鏡のように反射しませんでした。

 

もし興味のある方は、ネット等で調べていただいて、もっと良い写真を見てみてください(笑)

 

また、周りには遊歩道があり、池の周りをぐるっと一周散歩することもできます。

ゆっくりと緑の世界を堪能し、心癒されてみてください!

 

 

📍龍王ヶ渕

〒633-0316

住所:奈良県宇陀市室生向渕

 

 

以上、第一弾の今回はメジャースポットを中心に3スポットご紹介いたしました。

いかがだったでしょうか。

 

先述しましたが、今後も第2回、3回と奈良の観光スポットを紹介していきます。

 

興味を持っていただけた方、ぜひ今後の投稿もチェックしてみてください!

 

 

 

Instagramもやってます✨

よろしければ一度見てみてください!

👇

 

 

 

スポンサーリンク